40代の転職漂流記・技術者派遣の現場から

40代の今、数社の転職を重ねて技術者派遣の現場に行き着きました。現在、生き方を模索中

技術者派遣の実態

IT系の技術を持ち、技術者として派遣される。それが技術者派遣。「技術者を派遣する」と言われると、何か格好良く聞こえますが、そう思えるのは私だけでしょうか。

さて、その実態はというと、使われている言葉が表す内容からはだいぶかけ離れているようです。得意なことを活かすためにその案件に入ったのに、実際には得意はことは必要とはされず、ひたすら現場の都合のみに合わせさせられる。これでは何のために派遣されるのか、わからなくなります。仕事の幅を広げる以前の話になってしまいそうです。同じ現場にいる自社の者、同業他社の人を見ても、似たような状況に置かれているような人はいました。

ただ、中には紹介された案件に満足している人もいます。だから、全員が全員、問題に直面しているとは言いません。また、同じ現場にいても、中には生き生きとしている人すらいますから、わからないものです。こういうことを不条理と言うのでしょうか。

しかし、不条理と感じるなら、それもまた経験にはなるのでしょう。不条理をただ不条理だと嘆くだけでは、何にもなりませんし。これを持ってして次の手を打っていけば、不条理も糧になるのかと。

今はそう思うことにします。あいつが悪い、環境が悪いとは言いたくないですね。多少はそう思うことはあっても、それを口にして状況が良くなるとは思えませんから。まあ、そう思ったら思ったで、飲み込むこととしましょう。感じてしまうこと自体は仕方ないですから、その後の対処で対応するとしましょう。