40代の転職漂流記・技術者派遣の現場から

40代の今、数社の転職を重ねて技術者派遣の現場に行き着きました。現在、生き方を模索中

前の更新から2年以上経ったが、状況を変えられずにいる

こんばんは。

前の投稿から2年半が過ぎていました。まだ、今でもSESに属し、派遣される立場で働いています。 2年半、結構な時間ですよね。歳を取ったなと思います。

今日はブログの再開をするということで、近況に触れてみます。

近況

今回久しぶりに投稿しようと思ったのには、理由があります。表現は月並みですけれど、「このままではいけない」と強く感じたからです。 守秘義務があるので業務内容については詳しいことは書けませんが、前回の投稿から2年半の間に以下のようなことがありました。

  • 2018年4月から配属先が変わった。そのために引っ越している
  • 業務内容は、あるOSS関係の調査や資料作りに1年ほど関わる。その後はクラウド環境での環境構築

詳しいことが書けないと、ざっくりとした説明にしかならないですね。けど、やむを得ません。

この間、仕事に関して良かったことを挙げてみると

となります。とりあえずでも何でも生活できていることについては、良しとしています。 そして、在宅勤務を経験できたことは何よりの収穫です。現在も在宅勤務をしていまして、「通勤がない・自分一人で集中できる・空調を自分の良いように調整できるから仕事中に眠くなることがなくなった」という点が、在宅勤務における利点だと感じています。

逆に、以下のことを自覚しています。悪い面です。

  • やっぱり自分はもう、システム開発に情熱を注げない
  • 技術への関心が薄れてしまって、もう自分から勉強する気が起きなくなってしまった
  • 「先が見えない」という先が見えてしまっていて、このまま働く意味を見いだせない

状況を変えられないどころか、悪くしてしまったように思えています。 なので、致命傷を負う前に今の仕事をやめられるようにしようと考えるようになりました。 心身に致命的な問題を抱えてしまったらどうなるか。想像ぐらいできます。

今、していること

それで、自分一人で食べていく方法を真剣に模索し始め、行動に出ています。

  • 1年ほど前からストックフォトに取り組んでいる
    • 残念ながら、まだ換金できる状況にすら至っていない
    • ただ、毎月コンスタントに100枚以上の投稿は続けている
    • でも、止める気はない。売れないとしても、1つぐらい継続していることがないと自分が納得できない
  • 他にも何か出来ることはないかと考え、ストックイラストもやってみることにした
    • こちらはまだ絵を描く練習を始めたという状態。とりあえずInkScapeを使って絵を描けるようにする
  • 更に、アフィリエイトもやることにした
    • テーマとなるものをいくつか挙げ、企画を考えている段階
    • こちらもまだ始めたばかり。来月(2020年9月)には1つサイトを公開したい

ここ2年ぐらいは「システム開発はもう止めたいけれど、インフラなら興味ある」とずっと言ってきました。しかし、それが本当は自分をも欺いていたのです。 本心ではなかった。

だから、もう本心を偽らず、自分のために生きられるようにしていきます。 自分が嫌だと感じることは、自分にとっては嫌なことなんですね、やっぱり。 他の誰かがどう思うとかではなく、自分がどう思うか。

あと、それでも他責はだめですね。もし、状況が悪い理由が本当に他人にあったとしても、「あなたの状況はあの人のせいだ」と周囲が認めたとしても、それだけで自分の状況が良くなることはありません。 でも、その状況に対応できない自分が悪い、自分が悪いから状況が悪いのだとすれば、自分を変えて対処すれば良いことになります。