40代の転職漂流記・技術者派遣の現場から

40代の今、数社の転職を重ねて技術者派遣の現場に行き着きました。現在、生き方を模索中

新しい派遣先に行って、リセット(仕方なく)

こんばんは。

次の派遣先はまだ決まっていません。今の派遣先が終わることがわかっているだけに、決められないと焦ることになりそうです。

新しい派遣先に行くことになったら、一旦リセットですね。この時ばかりは、派遣先を変えられることがメリットとして作用してくれそうです。

しかし、短期的にはリセットされることによって助かったといえるのですけれど、あくまで短期的には、です。露呈した弱点(スケジュール管理、脆い心、開発のセオリーを知らない、良くも悪くも独学・独自の開発に慣れてしまった)のうち、いくつかは直しておく必要性はある訳です。あと2年弱はこの形態で働くつもりですから、このままで良いとはいえないのです。

とりあえず、新しい派遣先が決まったら、そこでリセットです。それが良いこととは思えませんが、今はそれで良しとしておくより他はなさそうです。

うまく働けない店員の姿に、自分の姿を重ねた

こんばんは。

昨日の昼、とあるラーメン店で見かけた光景で、私は今の自分の姿を改めて見せられたような気がしました。そのことを書いてみようと思います。

今回立ち寄ったとしたラーメン店は、2年ほど前まで時々通っていたラーメン店でした。地場のチェーン店で、県内各地に店舗を展開しています。

今年になって私は引っ越しをしましたが、先日、その地へ行く用事がありまして、昼食時に立ち寄ることにしました。

店構えは変わっておらず、また、向こうは覚えていないでしょうけれど、見覚えのある店員さんが厨房にいました。そして、厨房とは別に、接客をする店員さんが2人いましたが、そのうちの1人は「研修中」の札を付けた若い男性でした。アルバイトなのか、店員なのか、傍から見るだけではうかがい知ることは出来ませんでしたが、その働きぶりを見ていると、どうみても接客には向いていない感じなのは明らかでした。

どんな感じだったかと言いますと、以下のようでした。

  • 声が小さい
  • ずっとおどおどしている
  • 自分では臨機応変に動けず、指示が来ないと動けない
  • でも、指示が飛んできてもそれをこなせない
  • 他の店員が苛立ってきて、指示がきつくなるから、余計に動きが悪くなる

どのような経緯で、その方がそこで働くことになったのかはわかりません。しかし、傍から見ていると、「どうしてこんなにも向いていないとしか思えないことを、その人はしているのだろうか」と思わずにはいられませんでした。

アルバイトだとしたら、アルバイト募集に応じて応募をしたのでしょうけれど、本人が接客に向いているかどうかを考えて応募したのか、本当に疑問に思えるような状況でした。多分、一言で言ったら「使えない」という表現以外に思い当たらない、そんな状態でした。

ただ、この光景を見ていた私は、その方に今の自分の姿を重ねてしまいました。私自身、今の派遣先では使えない状態が露呈してしまって、契約終了という結果に至ったわけです。自分の判断では、業務系のシステム開発には向いていないのは確かだったとしても、それ以前に、システム開発そのものにおける力量不足が致命傷となったのでした。

私は、システム開発も含め、ここ10年ほどは一人で仕事をしていました。会社には属していましたが、いわゆる「一人情シス」の状態でした。なので、システム開発に関して言えば、ほぼ我流です。そのため、要件定義や設計、テストなどの各工程を体系立てて進めること、また他人と連携・協調しながら進める経験が完全に欠落していました。私は、自分の力量や状況を完全に見誤ったのでした。

そのため、システム開発において常識とされるようなこと、設計やレビュー、テストなどにおいて、まったくと言って良いほど、その常識とされることに私が対応できなかったのです。なので、私は使えない人だったのです。

ラーメン店で見た彼の姿に、私は自分の姿を見出していました。とても他人事とは思えず、何ともやり切れない感情が今も残っています。あの彼は、今後どうするのか・どうなるのか。「どうするのか」については、当人が決めることによって決まるのですが、彼の働きぶりからしてみると、自分からどうするかを決めるような人には見えませんでした。

では、「どうなるのか」の観点から見ると、アルバイトだとしたら、早々に辞めてもらう方向に持っていかれるのだろうと思われます(店のその後については、ここでは考えません)。辞めさせられた後の彼は、一体どうするのか。気になりますが、そこから先は考えてもわかりません。

思わぬところで、自分の姿を見させられたような気持ちになり、懐かしさに浸れるような気分にはなれず、ただただ現実を突きつけられただけの一日でした。自分も使えなくて派遣先を去ることになったのですよね・・・。

気力の充実を図りたいが、今のところ、ままならない

こんばんは。

仕事における失敗が大きく響き、休日でも何かを楽しんだり、休めたりする気がまったくしません。ずーっと考え事をしている感じです。それも、答えが出るのか出ないのかわからないような。

気持ちの切り替えは、小さい頃から下手でした。その自覚があるので、なるべく良い状態を保てるように苦心しているのが実態だったのですが、この数ヶ月は何もかもが裏目に出るような状態が続き、ずっと気が休まらない日々を送っています。

過去には気力があり、欲しい物があればそれにとてもワクワクするような時期もありましたが、今ではすっかり、本当にすっかりなくなってしまいました、そんな気持ちは。

お金を使うことに罪悪感みたいなものを感じてしまって、いろいろと楽しめない。今を楽しめないなら、将来のためにお金を溜め込んだところで何の意味もない気がしますし、気力がないままに生き長らえても、それこそ仕方ないように思えてきています。

自分にとって嫌な仕事から離れられれば、心境を変えることはできるでしょうか?既に今の派遣先からは離れることは決まっていますが、何かこれでは受け身でしかなかったような、そんな気がします。

淡白な生き方

こんばんは。

いつからか、わかりやすい形での物欲はなくなってしまったようです。

単に「ほしい」と思う物を買うことは、まったくなくなりました。買うのであれば、理由が必要なのです。そう、それを必要とする理由が。「ほしい」は理由になりません。

こんな感じなので、生き方が淡白になっているように思えます。現代人において、欲がないのはもしかして、生きにくいことに繋がってはいないでしょうか。正確に言えば、欲があるとかないとか、そんなことに気が付かないでいられれば、生きにくいなんて感じることはないのではないかな、と思います。

それは仕事にも通じていますでしょうか。欲がないから、仕事の求め方もどこか淡白。熱を帯びたところがない。何が何でもとか、そういう感覚が持てないのは、生き方が淡白になったからだとすれば、説明が付きそうです。

日々の生活の中で、むっと感じることはありますけれど、できることなら平和に暮らしたい。平和な世の中であってほしい。そう思っています。願い、と言っても良いです。

運が悪いのではなく、自分の選択が悪い

こんばんは。

仕事の事ばかり書いていますけど、実際のところは仕事大好き、という訳ではないです。単に、今は仕事において派手な失敗をしているから、そればかり気になっているだけのことです。

なので、本当は人生を楽しみたいのです。こうして生きているからには。そのためには、精神的に落ち着ける状況を早く作り出す必要があります。今のままではどうにもなりません。なので、案件替えを要望しているところなのですが、それもいつになるのか、不透明です。

自分は、一体どうしたかったのか。そんなこともわからないままに生きてきてしまって、すっかり主体性を失っていたようです。なので、ここで何とか別の案件に、自分の出来る事をまずは活かせる状況に身を置き、そこから再始動したいです。

そうやって心をどうにかして落ち着けたら、真の目的を果たすために動きます。今でもそうしているつもりではあるけれど、私は気持ちの切り替えがとても下手なので、休みの日も含め、ずっと負の気持ちを引きずっています。よって、まずは負の気持ちを引きずる状況を断ち切りたいです。

他人を羨ましいと言ったところでどうにもならないですが、同じ会社に派遣されていても、とてもまったりとした感じで過ごせている部署もあるのですよ。サーバーやPCなどの管理をしている部署です。それと比べると、開発系の部署のピリピリとした雰囲気は・・・。それに加え、実はシステム開発において、自分の力量などないも同然であることを晒してしまったものですから、もうとにかく居づらいです。

惨めな思いをしましたが、これも経験なんでしょうか。同じ経験するなら、もっと早くに経験しておいたほうが良かったでしょうね。40代半ばでこれでは、もう惨めとしか表現できないですから。嫌でも生き方を見つめさせられます。

運が悪いのではないですね。結局は、自分の選択の結果です。選択に主体性があってもなくても、選んだのは自分ですから。そう言い聞かせ、再始動のきっかけを探します。

ところで、こんなことを綴っていて、どなたかのお役に立てますでしょうか?

派遣ではスキルの積み上げが難しいと、身を投じて実感する

こんばんは。

人は経験したことのみを理解する。私はそう思っています。

なので、派遣ではスキルの積み上げが難しいと、実際にその立場になったところで実感しているところです。

もっともらしい理由を付けて技術者派遣という業界をよく見せようとしても、現実には便利屋としての扱いに留まりますね。

午前はPHPの社内アプリをやっていたかと思えば、午後からはExcel VBA。他の人だと、この前まではAccessをやっていたと思っていたら、その後はASP.NETとか。全然落ち着かないですね、これでは。

これですと、継続してスキルを積み上げていくのは難しいと感じます。いつまで経っても、派遣の現場にいる限りは便利屋としての役割以上のことはできない・期待されないと言っても良さそうです。実際には、明確な悪意があるわけでは、いや、どうなんでしょう、悪意はあるのでしょうか、そこに。

でも、相手がどうだとかと考えても仕方ないです。想像の域を出ないし、何よりも自分が主体的になって動けていれば、そんな相手がどうだとかなんてきっと考えないでしょう。つまり、自分の人生を生きていないことになります。

どうしたってうだうだしますけど、それでも、気を取り直す努力をしていきます。

Linuxを勉強し直して、手札を増やしておくことになるだろうか?

こんばんは。

今でも会社員という存在は、生殺与奪権を握られている代わりに、保護はされている存在だと・・・、言い切れないですね。

一昔前ならそうも言えたかもしれませんが、今ではとてもとても。

けど、余程のブラック企業でないならば、とりあえず路頭に迷うことはないぐらいの保護は受けられますし、中にはしっかりと稼げている人もいるでしょう、今でも。

私はというと、路頭に迷うことはないにしても、自分には合わない仕事を割り当てられてしまって、心の崩壊の危機を迎えています。自分には合わないけれど、会社としてみればそれは成長の機会なんだとか。今できることに拘るのは駄目で、新しいことをどんどんと覚えろと言うけど、それにしたってやり方があるでしょうに。

私が遭遇したように、得意なことを一切活かせないままに新しいことに取り組まされるのは、苦痛以外の何物でもないです。えげつないものです。

あと2年のうちに会社員を辞められるようにと画策していますが、一方では今までに持った興味を再発掘して仕事に活かすことを考えています。それで、今日からLinuxを再勉強しています。

過去にはLPIC 2まで取得したことがありましたが、ここ数年はすっかりご無沙汰で、忘れてしまっていることが多いです。再勉強したからといって、それで即仕事になるとは思えませんが、例によって「何もしないよりはマシ」の精神でやってみます。

早速ですが、本を買ってきて再勉強中です。

これでしっかり勉強し直して、次はLPICやサーバー管理の勉強をし直したいです。

それと、再勉強するにあたって、もっと強い動機づけを見つけたいとも思っています。単に再勉強するというだけでは、動機としては弱いです。もっときちんとした動機づけをしたいものです。